2025.07.01

7月 月初ご挨拶

管理部長 福田 進一

7月に入り、日ごとに暑さが増し、いよいよ夏本番が近づいてきました。

今年度も第1四半期が終了し、各部門や個人単位での目標の進捗確認や課題の洗い出しが
進んでいる時期かと思います。
計画通りに進んでいる部分もあれば、修正や工夫が求められる部分もあると思います。
こうした節目のタイミングだからこそ、目の前の課題に一つひとつ丁寧に向き合い、
各グループ内で課題に対する共通認識を持つことが重要です。

私たちプラントエンジニアリングの業務は、「安全・品質・納期」という基本の積み重ねが
全ての信頼の土台となります。
営業、設計、調達、施工管理、バックオフィスなど、それぞれの立場で尽力いただいている
日々の取り組みこそが、当社の強みであり、価値そのものです。

また、2022-2025年中期計画の最終年度を迎えると同時に、2026-2028年中期計画策定が
キックオフとなりました。
今後も中長期的な視点を持ちながら、会社一丸となり「進むべき持続可能な目標(新中期計画)」
に向かって、着実に歩みを進めてまいりましょう。

さて、本日7月1日から7日まで「全国安全週間」に入ります。
年々厳しさを増す暑さの中、熱中症予防を中心とした体調管理にも十分にご留意ください。
身体の冷却、水分・塩分補給、日常からの暑熱順化などを適切に取り入れ、
身体に無理のない働き方を心がけてください。

それでは、今月もどうぞご安全に!

voice section logo

”VOICE

エスオーエンジニアリングの総合エンジニアリングを支える社員。

service section logo

”SERVICE

豊かな未来を切り拓く、エスオーエンジニアリングの総合エンジニアリングサービス。

採用情報

エスオーエンジニアリングの
採用情報をご案内します。

” RECRUIT
採用情報ページへ