blog-top-visual

#YUTAKA-Blog

blog-icon

『 私のひと言 No.62』~「時の記念日」で想う

6月10日は「時の記念日」です。「日本書紀によると、天智天皇が671年4月25日(現在の暦で6月10日)に、漏刻(ろうこく、当時の水時計)を使って時を知らせたことが、日本で初めて「時間」を公に人々に知...

2025.06.10

『私の一言 No.61』~京都丸山公園のお花見

先日、京都の丸山公園にお花見に行ってきました~有名な、《祇園枝垂桜》があります🌸 祇園に友人が和食のお店をしており、なんだかんだと第三回目の開催となります。夕方から、終電近くまで飲んで食べて、お喋りに...

2025.05.13

『私の一言 No.60』~ 温泉旅行先の陶芸教室

この前、休みが取れ、宿の予約ができたので初めて群馬県の伊香保温泉に行ってきました。目的はもちろん温泉に入って、その旅館の食事を食べることです。泊った旅館は「横手館」で朝夕食事付です。群馬県といえば草津...

2025.03.28

『私の一言 No.59』~朝日と白雪と柴犬

先日、石川の実家の母から御利益のありそうな写真が贈られてきたので皆様にも共有します。(犬の名前はリュウくんです) 『朝日と白雪と柴犬』 神々しい!! 昨年、能登半島地震がありましたが、様々な方々のご支...

2025.03.19

『私の一言 No.58』~ 覚王山の日泰寺

現在私の住んでいる『覚王山』(かくおうざん)とういう場所には釈迦の遺骨がまつられている日泰寺(にったいじ)というお寺があります。釈迦の骨があるってめちゃくちゃすごくないですか? 日泰寺の前には案内板が...

2025.03.03

『私の一言 No.57』~楽しいライブでした!

今回は最近観に行った2つのライブの話になります。 1つ目は年末にインテックス大阪にて開催された、FM802主催のRADIO CRAZYを観に行きました。朝から夜までのフェスは初めてでしたが、目当てであ...

2025.02.28

『私の一言 No.56』~家内インフルエンザ流行

最近私の一言でもインフルエンザが話題に上がるぐらい世間で流行ってますが、我が家では、去年の11月頃から子供二人(2歳(長男)、7カ月(次男))が交互に風邪をひき続けているという状態で、もうへとへとです...

2025.01.23

voice section logo

”VOICE

エスオーエンジニアリングの総合エンジニアリングを支える社員。

service section logo

”SERVICE

豊かな未来を切り拓く、エスオーエンジニアリングの総合エンジニアリングサービス。

採用情報

エスオーエンジニアリングの
採用情報をご案内します。

” RECRUIT
採用情報ページへ